エンタメ
謎解きの可能性を拡張するプロデューサー
概要
「考えること」を、誰もが好きになれる世界をつくる。

RIDDLERは「考えることを誰もが好きになれる世界をつくる」ことをミッションとしています。そのためには、「考える」ことに対して持たれがちな苦手意識を減らすために「考えることって楽しい!」と思える場を増やすことが重要だと考えています。
RIDDLERのエンタメ事業は「考える=楽しい」の入り口を作ることを目的としています。そして今まで、アニメや映画とのタイアップ企画、テレビ番組での謎解き出題、謎解きライブイベントやYouTubeなど、「考える=楽しい」の入り口を作ってきました。
今後さらに「考える=楽しい」を広げていくには、様々なコンテンツを打ち出していくだけではなく、事業全体を俯瞰して効果的に展開していくための戦略が求められています。
今あるプロジェクトはもちろん今後新規に立ち上げていくプロジェクトも含め、エンタメ事業をプロデュースして私たちと一緒に謎解きを発展させて未来を作り上げていく、新たな仲間を探しています。
業務内容
事業計画の立案・推進
多くのプロジェクトが存在するエンタメ事業。事業全体を見渡し、一貫してどのように展開していくべきかを策定します。また、実際に計画性を持って事業全体をプロデュースしていただきます。
収支立案
利益の最大化を目指し、エンタメ事業の収支管理を行なっていただきます。
社内外との連携
実際に事業の先頭に立ち、クライアントへの企画提案を行います。また、契約書締結やメール等のやりとりもおこなっていただきます。
資料作成
提案に向けたプレゼン資料や、収支計画などを盛り込んだ試算表の作成など。社内メンバーへ発信する共有資料の作成も行います。
求める経験・スキル
推奨経験・スキルであり、必ずしも全てを満たしている必要はございません。
放送、映像、音楽、配信プラットフォーム、出版、ゲーム、広告などのエンターテインメント業界にて業務経験のある方。
- 特に、プロデューサーの実務経験のある方をより歓迎します。
業務上にてプロジェクトのリーダーやチームを統括した経験がある方、またはチームのマネジメント経験のある方。
社内外への説明・交渉する機会が多いです。
- 柔軟な発想と、密にコミュニケーションがとれる方を歓迎します。
求める人材
複数のプロジェクトの行先を見通し、総合的に計画立案できる方
責任感を持ってプロジェクトを推進できる方
キャリア採用
社員インタビュー



